新計量法が平成5年11月に施行されました。その中で計量標準供給制度(トレーサビリティ制度)が創説され
新計量法の施行と同時にスタートしました。
このトレーサビリティ制度は、高精度の計量標準の確立を促進し、産業界等のニーズにあった計量標準を
円滑に供給するための体系の整備を図ったものであり、認定事業者が校正等を行い、供給した計量標準が
国家計量標準とつながりがあることを対外的証明できることとしたものです。

The New Measurement Law was enacted in November, 1993. A method for supplying standards was
founded (the traceability system) and this was newly enforced together with the new law.
This traceability system is a system made to enable timely supply of measurement standards fit to
the needs of different manufacturing industries by establishing highly accurate measurement
standards with which the accredited bodies can perform calibrations and supply standards that can be
traced back to the national standards.

この制度は、次の3つの柱から成り立っています。

  1. 国家計量標準(一次標準)を経済産業大臣が特定標準器等又は特定標準物質として指定する。
  2. 経済産業大臣が指定した一次標準の供給実施機関を法令により指定し、標準供給を義務付けする。
  3. 産業界等への計量標準の供給機関として、認定事業者を製品評価技術基盤機構理事長が認定し、認定事業者は、広く一般ユーザーに対して計量器の校正又は標準物質の値付けを行うとともに、
    本制度のロゴマーク(標章)として、JCSSのマークを付した校正等の証明書を発行することができる。

This system has 3 parts:

  1. The Minister of Economy, Trade & Industry (METI) appoints the National Measurement Standards(Primary Standards)to be the Designated Standard Equipment and Material.
  2. METI appoints the designated government bodies to supply the Primary Standards in accordance to the law.
  3. Chairman of The National Institute of Technology and Evaluation (NITE) appoints the accredited calibration bodies as suppliers of standards to the industries for them to perform measurement equipment calibration and provide material standards with accurate values to the general public and issue calibration certificates with JCSS logos as symbols of this system.


Copyright (C) TAKACHIHO TRADING CO.,LTD.
Copyright (C) TAKACHIHO CHEMICAL INDUSTRIAL CO.,LTD.